ウッド門柱とレンガ積み花壇のナチュラル外構

No. 1106

新築のオープン外構をご依頼頂きました。

こちらの施工地(角地)は敷地内での高低差がかなり大きく、自家用車の出入りやアプローチの使い勝手の調整が非常に難しい物件でした。結果的には高低差をそれほど感じないスムーズな出入りができる仕上がりとなり、お客様にもお喜び頂けました。

意匠面に関しては、ウッド門柱、ウッドデッキ&フェンス、自然乱形石、レンガ積み、化粧洗い出しなど多様な素材を使用し、植栽も加えてナチュラルなトーンに仕上がりました。

ウッド門柱には、お客様が最後まで悩んで選び抜いた壁掛けポストを設置させて頂きました。

アプローチ階段の脇にはシンボルツリーのジューンベリーが植わるレンガ円形積み花壇を設置し、アイストップとして機能しています。

リビング掃出し窓は南側を向いているため、ウッドデッキを設置し、道路からの目隠しに同じウッド材を使用した目隠しフェンスを設えました。玄関アプローチからウッドデッキへの動線(シンボルツリーの後ろ)も確保しており、大きな荷物の搬入にも考慮いたしました。

一帯は新しい住宅地で、たくさんの新築住宅が立ち並んでいますが、その中でも特に外構の出来が良いと評判を頂いているとのことで、我々も胸をなでおろしています(笑)

(横浜市 外構工事より)

存在感のあるウッド門柱を設えたアプローチ 存在感のあるウッド門柱を設えたアプローチ
ウッド門柱、乱形石張りのアプローチ、レンガ積みの花壇とシンボルツリー ウッド門柱、乱形石張りのアプローチ、レンガ積みの花壇とシンボルツリー
レンガ立てと化粧洗い出しの階段+インパクトのあるレンガ積み円形花壇 レンガ立てと化粧洗い出しの階段+インパクトのあるレンガ積み円形花壇
存在感のあるウッド門柱と壁掛けポスト 存在感のあるウッド門柱と壁掛けポスト。アイアンの表札がマッチしています。足元にはグランドカバーのクリーピングタイムが茂っています。
ウッド門柱側面 日当たりが良いので、グランドカバーのクリーピングタイムが茂っています。踏むと良い香りがします。
目隠しのウッドフェンスと内側にはウッドデッキ 目隠しのウッドフェンスと内側にはウッドデッキ。目隠しフェンスの高さは、太陽光を遮りすぎないように、高さの設定に留意しました。
駐車場部分と芝生のお庭、目隠しフェンス 角地のため、車両の出入りが2方向からできる必要がありました。敷地の高低差が障害となりましたが、なんとか上手く収めることができました。