山形・羽黒山の自然
2015年06月16日
先日山形は出羽三山の羽黒山へ行ってきました。
社務所を過ぎるとそこは樹齢何百年の杉があり、しんと静かで厳かな雰囲気がありました。
新緑の季節でもあり、とても良いところへ行けました。
社務所を過ぎるとそこは樹齢何百年の杉があり、しんと静かで厳かな雰囲気がありました。
新緑の季節でもあり、とても良いところへ行けました。
石階段を下りたところから見上げた杉の木
![石階段を下りたところから見上げた杉の木 石階段を下りたところから見上げた杉の木](/blog/files/1019_file1.jpg)
まっすぐ上へ伸びる杉の木が、山の神がいるかのごとく神妙な気持ちになります
ミヤコワスレ
![ミヤコワスレ ミヤコワスレ](/blog/files/1019_file2.jpg)
ミヤコワスレ(多分)の花があちこちに咲いていました
五重塔
![五重塔 五重塔](/blog/files/1019_file3.jpg)
杉の木の間に、ひっそりと佇む五重塔。主張しない感じが逆に印象的でした。
- 前の記事:芝の病気 ブラウンパッチ病
- 次の記事:ビフォーアフター