ローメンテナンス&目隠しフェンスで快適リフォーム
お隣さん側の細長いお庭部分の雑草の手入れが大変で、
またダイニングルームからお隣さんの玄関が丸見えで目があってしまうので、
風知蒼風にリフォームして欲しいとのご依頼を頂きました。
弊社の施工事例を気に入ってくださりご指名頂くと、やる気がみなぎってしまいます(笑)
それほど広くはない部分のリフォームでありましたが、目隠しのウッドフェンス・植栽に加えて、砂利敷きだった通路は石張り・タイル張りのテラスにリフォームし、
ローメンテナンスとプライバシー確保を実現できました。
また随所に設けた植栽エリアにて、季節の移ろいを感じることができるよう意識いたしました。
(横浜市港北区 エクステリアより)
写真右側はダイニングルームの窓、写真左側のウッドフェンス裏にはお隣さんの玄関があります。ウッドフェンスをキャンバスに、新しく植えた低木類が引き立ちます。
写真撮影時の5月にはクリーピングタイムの花がちょうど咲いていました。
ウッドフェンス上部は採光確保のため少し隙間を開けました。また2枚のウッドフェンスの間は常緑樹の植栽に目隠し機能を持たせています。
掃き出し窓にはタイル張りの階段を設置し、石張りの小道へ降りられるようにデザインしました。
ウッドフェンスの足元にはマホニアコンフューサやローズマリーを植栽しました
リフォーム前はこの部分に雑草が茂っていました
お隣さんとのプライバシーをハードウッドフェンスで確保させていただきました。
駐車場の奥には、タイルテラスと植栽エリア、物置などを設置しました。
車用品の保管など物置は駐車場からアクセスの良いところに設置すると便利です。
植栽はハウチワカエデ、ヒメシャラ、ドウダンツツジなど紅葉の美しい落葉樹を主体に植えました。
窓の正面にはお隣さんの玄関がありプライベート空間が取れませんでした。
植栽・雑草がかなり茂っています。この状態ですとお手入れはなかなか大変ですね。
施工前